以前書きましたが、BOOX GoColor7を購入しました。

購入理由はLeaf2のKindleアプリがメモリ不足っぽい挙動でしょっちゅう落ちたり、そもそもCPUパワーが不足しているたりすることと、

同じサイズのカラー版がようやく出てくれたからって感じですかね。

ベンチ

ちょっとやったやつが良くなかったなと思いつつw

Speedometer3.0を。

めっっっっっっっちゃ時間かかりましたがおおよそ3倍くらい。

体感でも非常に快適になっており、アプリの起動はもたつかないし、Kindleもサクサク動いています。

※Octane 2.0 plusを最初やったんだけど毎回結果が結構変わるのでやめ、ただこちらも3倍くらいはありました(シングル)

ちなみに最近話題の8インチタブに搭載されているHelioG99では3.71±0.22でした。

Leaf2にはGeekbenchが入らなかったんですが、Goには入ったのでそれも乗せておきます・・と思ったんですがベンチ進みませんでした・・w

CPUはカスタムっぽいですが、4Coreの1.90GHzと4Coreの2.40GHz、
GPUはAdreno 610でした。

CPU-Zを見るとSnapdragon 665の文字がありますが、BOOXの他の端末を見てもカスタムされてることが多いのでそのままではないと思います。

Kindle

本題です。

E-Inkセンターの設定から・・。

まずはリフレッシュモード、多分ほとんどの人はノーマルだと思いますが、めちゃくちゃゴースト残るのでリーガルに。

その他の設定はこんな感じ、スクロールのリフレッシュ時間は伸ばしてます。

最後に大事なのが・・・。

Kindleのバージョン!

今回はバックアップを取っておいた8.85.0.100を入れました。

なんでこれをいれるかというと、
ボタンを使用したページめくり時のアニメーションが一切ないから。

これ以降のバージョン(少なくとも8.87では)ボタンを使用したページめくり時も通常と同じ横にスクロールするタイプのアニメーションが使われています。

これのあるなしでページめくりの時間がすごく変わるのでかなり重要です。

(っていうか最初しらなくて最新をPlayストアから入れてLeaf2との違いに驚いて気づいたという)

これでかなり快適な感じになります。

一応ページめくりの動画もとったんですが、漫画のページなのでのせるのはやめておきます。